戦国サイバー藤丸地獄変とは。



『戦国サイバー藤丸地獄変』というのは、1995年に発売されたプレイステーション用ソフトのことです。
藤丸地獄編ではなく地獄「変」ですのでお間違えの無いよう。
このゲームはずばり、忍者育てゲーです(言い切り)。

主人公は忍者。
仲間たちも忍者。
犬だって忍犬。
敵も忍者。
でも時々敵・味方に人外のものが混じってたりもする。
戦闘と隠れ里での育成を交互に繰り返していく、シュミレーションRPGなのです。

気に入ってる点:雰囲気とか、全部。
          忍者なところとか、犬が出てくるところとか。あとは、限りなくクソゲーちっくなところがイイ。

気に入らない点:オープニング後のデータ呼び出しで「最初から始める」が先に来ているところ。
          気をつけないとついボタン連打で一幕目に行ってしまうので、リセットが面倒。


戦闘は、マップ上のキャラクタを動かして敵をどついたり忍術かましたりして、ボスを倒すもしくは敵の全滅で一幕クリアという方式です。
隠れ里では、予定を組んでパラメータをあげていきます。
ここで修行させないと術も覚えないし回復アイテムも武器も手に入らないのです。
金払って手に入るアイテムは馬くらいなもの。忍ばば自給自足で生きよ。

戦闘時の特徴としてはまず、キャラの生き返りが無いため死んだら死にっぱなしです。
戦闘終了後と隠れ里終了後しかセーブ箇所が無いため、誰かが死ぬたび出撃時点からやり直し必須の雄雄しいつくり。
真剣勝負に甘え(途中セーブ)なぞ存在しないのです。背水の陣で覚悟を決めろ!

敵の攻撃は敵の攻撃、自陣の攻撃は自陣の攻撃ときっちりわかれているので、やられたらやられっぱなしです。
攻撃を避けたり敵ターンなのに反撃したりといった往生際の悪いまねはしません。
よって、一人で突っ込んだりすると男らしく耐え抜いた挙句一ターンで死んでしまったりします。
ちなみに移動→攻撃の順は変えられないので、ヒットアンドアウェイ方式は取れません。足をとめて殴り合え!

隠れ里では、各キャラにコマンドを割り振り、体力や攻撃力をつけていくのですが、結構このゲーム、金が物をいいます。
忍びといえど、先立つものが無くてはやっていけません。
みやこの事なんざ知らねえぜ、と言ってみた所で金が無ければ家も武器も強化できないわけで。
より良い修行環境を手に入れるために、稼ぎ手として里を支えてくれる縁の下の力持ち(金策要員)をいかにこき使うかが前線忍者を強くする鍵なのです。
顔のぼやけたミニキャラが修行の様子を表現してくれますが、薬草採取などはなかなかの見もの。



これからやってみようかな、と思っている方へ。
ちゃんとしたエンディングをみるためにはかなりこまごまとした条件があるので、攻略本もしくは攻略サイトの利用が必須になります。
ですが、たとえ真のエンディングをみれなくともツボにきた人には十二分に楽しめる(はずれた人には見向きもされなくなるが)ゲームだと思います。忍びが好きならやってみて損はないかと。
ゲームを開始するといきなり戦闘からはいるので、しょっぱなから試されているような気持ちになりますが、シュミレーションほとんどやったこと無くても、頭使うゲームが苦手でも、しつこくやっていればいつかはクリアできるゲームです。自分を信じてがんばれ!


やってみたいけどクリアが無理そう、又は昔やってみようとしたけど無理だった、という方へ。
ロープレだと思うから難しいんですよ!パズルだと思いましょう。
戦闘の大詰めで仲間が死んでリセット連打、くそう。でも、作戦を変えればうまくいく日もあるものです。
やり直しを楽しいと思える頃には、キャラ配置がわかりにくいことこの上ないマップも、時折バグる効果音も、好ましいものに感じられるようになっていることでしょう。



ゲームに対する愛と根性が多分に要求されますが、気長に続ければするっとうまくいったりするので是非とも挑戦してみてください。
なんなら、多少の犠牲は無視して(中には殺すとゲームが進まなくなるキャラもいますが)とりあえずクリアしてみるだけでも。
二周目はそれほど難しく感じなかったので、ようは慣れかと。やり直しを恐れるな!



攻略もくじへ